![]() |
材料 4人分 鶏胸肉 2枚 長ネギ 1本 トーチ(豆鼓) 大さじ3 ラー油 50cc ※鶏肉の作り方(今回は茹でた鶏肉を先生持参) たっぷりのお湯にローリエ1枚と四川山椒大さじ3、塩200gを入れ、鶏胸肉を茹でる。時間は20〜25分。茹で上がりを軽く重石をかけて冷ます。 |
![]() |
皮をはずし厚みを半分にしてから |
![]() |
大きめのサイコロ状に切る |
![]() |
ネギは縦半分に切り |
![]() |
斜めに粗く切る |
![]() |
トーチ(豆鼓)は大豆を醗酵させ、塩漬けにしたもの |
![]() |
水で洗い、ザルにとり水気を切る |
![]() |
粗く刻む |
![]() |
ボールに鶏肉、ネギ、トーチをいれ、ラー油で和える |
![]() |
ピリカラ味の完成!! |
前のページへ | 次のページへ |
更新 23.10.14 |