![]() |
材料 4人分 小カブ 4個 ぎんなん 8粒 ゆりね 8片 キクラゲ(戻して) 少々 若鶏もも肉 1枚 卵白 1個分 ワサビ 少々 べっこうあん だし汁 180cc 薄口醤油 30cc みりん 15cc 水溶き片栗粉 適量 |
![]() |
鶏もも肉は一口大に切り分ける |
![]() |
薄塩を当てる |
![]() |
小カブは皮をむく |
![]() |
皮をむいたカブをおろす |
![]() |
ギンナンは縦に薄く切る |
![]() |
戻したキクラゲを良く洗い、手で小さくちぎっておく |
![]() |
ゆりねは一枚づつはがして良く洗い、茶色いところ等を削り取る |
![]() |
蒸し茶碗に鶏もも肉を2切れ入れ、湯気の上がった蒸し器で蒸す |
![]() |
ここで鶏肉を完全に空蒸しをしておく |
![]() |
卵白を泡立てる |
![]() |
つのが立つくらい |
![]() |
このような状態 |
![]() |
おろしておいたカブの水気を軽く取る |
![]() |
そこにギンナンとキクラゲを混ぜる |
![]() |
さらに卵白を加えて、泡をつぶさないように手で軽く混ぜる |
![]() |
混ぜたものを、鶏肉を蒸しておいた茶碗の上にふんわりと乗せる |
![]() |
8分ほど蒸す |
![]() |
べっこうあんを作る。だし汁と薄口醤油、みりんを合わせたものを沸かし、水溶き片栗粉でトロミをつける |
![]() |
蒸しあがったかぶら蒸しの上にべっこうあんをかける |
![]() |
わさびをおろす |
![]() |
真ん中に天盛りにして完成 |
前のページへ | 9月のトップページへ |
更新 19.9.29 |