鰯の梅しそ焼き   
                                 
 ※下段にニラのお浸し有り
   
材料 5人分
i鰯 5尾 梅干し(身をたたく) 3個分 大葉 10枚 薄力粉 大さじ2〜 酒 小さじ2 サラダ油 少々 妻楊枝 適宜


鰯はウロコを取る。頭を斜めに落とす
腹側の頭に近い部分を、三角に落とす
中のワタをかき出す
水道の水で、腹の内側の血を綺麗に洗い流す
キッチンペーパーで、水気を拭き取る。腹の内側も丁寧に
鰯を横に持ち
指を中骨の上に沿わせて引き、身を骨からはずす
綺麗に広がる
反対に向けて、同様に
中骨がはずれる
骨を取り除き、庖丁を斜めにして腹側の骨をすきとる
向きを変えて反対側もすきとる
バットに入れ、塩少々と酒をかける。時間があるときは、10分程度置く
キッチンペーパーで水気をとる
練り梅をぬる
大葉を2枚並べ
尾に向って、巻いてゆく。妻楊枝を挿して止める
ビニール袋等に薄力粉を入れ、1個づつ粉をまぶす。余分な粉はたたいて落とす
フライパンに油を入れ、揚げ焼きにする
中火で油をかけながら焼く
焦げないようにじっくり、薄いキツネ色になるまで揚げる
皿に盛るときに、妻楊枝をはずす。三種盛りにするとお洒落。季節のもみじなどを添えて完成!
        ニラのお浸し
材料 
ニラ 1束(150g程度) エノキ 1/2パック シラス 大さじ2 ゴマ油 大さじ1 ショウユ 小さじ2 コンブ出汁 1/4カップ
ニラは3cmに切る
エノキは根元を落とし、半分に切る
フライパンにゴマ油とニラ、エノキはほぐしながら入れる
火にかけ、炒める
しんなりしたら、シラスを加え
出汁を入れる
混ぜながら火を通し、汁気が残る位でおろす
バットに広げて粗熱を取る
他の料理に、添えて盛り付ける。完成!
前のページへ 次のページへ

更新 30.11.03