![]() |
材料 4人分 ズワイ蟹肉 80g 生シイタケ 2枚 長ネギ 1/3本 タケノコ 40g 卵 4個 ※卵の下味 酒・塩・コショウ 各少々 |
![]() |
※掛けタレ調味料 鶏ガラスープ 1カップ 醤油 小さじ4 砂糖・酒 各大さじ1と1/2 コショウ少々 ※トロミ用水溶き片栗粉 片栗粉 大さじ1 水 大さじ2 ※仕上げ用 ゴマ油 大さじ1 |
![]() |
蟹肉は軟骨を取り、軽く水気を絞る。ほぐしておく |
![]() |
生シイタケは厚みを半分に切ってから、細切り |
![]() |
タケノコは横にして薄く切り |
![]() |
細切り |
![]() |
ネギは縦半分に切り、斜め薄切り |
![]() |
このように |
![]() |
掛けタレを合わせる。水溶き片栗粉も用意 |
![]() |
卵を良く溶き、食材と下味を混ぜる |
![]() |
中華鍋は油返しをした後に、しっかり油を馴染ませる |
![]() |
油大さじ2を入れ、卵を入れ |
![]() |
全体を大きくかき混ぜる |
![]() |
半熟状態になるまで混ぜ |
![]() |
・・・・ |
![]() |
丸く形を整え |
![]() |
返す |
![]() |
反対側も焼く |
![]() |
皿に盛る |
![]() |
空いた鍋にタレを入れて沸かし |
![]() |
水溶き片栗粉でトロミを付けるが、一度に入れない |
![]() |
少し様子をみながら混ぜる |
![]() |
2〜3回に分けると良い |
![]() |
片栗粉に火を通し、ゴマ油をたらして仕上げる |
![]() |
蟹玉にたっぷり掛ける。完成! |
前のページへ | 次のページへ |
更新 30.07.03 |