![]() |
ラタトゥイユ用の食材 6人分 赤・黄パプリカ 各1個 青ピーマン 3個 ズッキーニ 1本 トマトジュース 40cc 白ワイン 30cc ローリエ 1枚 トマト 1個 ニンニク 1片 オリーブオイル 適宜 カレー粉 5g 塩・白コショー 適宜 |
![]() |
鶏モモ肉のクミン風味エスニック風の材料 6人分 鶏モモ肉3枚 ※マリネ用ソース 海鮮醤(カイセンジャン)50cc オイスターソース 30cc 白ワイン 30cc ニンニク・ショウガ(みじん切り) 各3〜4g 醤油 5cc ※香り用 白ゴマ・黒ゴマ 適宜 クミンシード(パウダーは不可) 適宜 |
![]() |
モモ肉はスジを切り、厚みが平均になるようにする |
![]() |
軽く塩、コショウ |
![]() |
このように |
![]() |
フライパンに少量の油を引き、皮目から焼く |
![]() |
返して反対側も焼く。この後、オーブンに入れるので表面だけ焼ければ良い |
![]() |
鉄板にオーブンシートを敷き、モモ肉を乗せる |
![]() |
マリネ用ソースを合わせる |
![]() |
ソースの4分の3を両面に塗る |
![]() |
皮目にも。このまま15分ほど置いておく |
![]() |
オーブンを180度に温めておく。15分たったら皮目に白ゴマ・黒ゴマ・クミンを散らし、20分ほど焼く。焼ける時間はオーブンによって違うので、良く確認 |
![]() |
食べ易く切る。天板に残ったソースは、最後に皿に盛りつけた上からかけるので取っておく |
![]() |
ラタトウィユを作る パプリカの中の、白いところを取り除き |
![]() |
2cm角に切る。赤パプリカ、青ピーマンも同様 |
![]() |
ズッキーニは、縦に4カット |
![]() |
2cmに切る |
![]() |
トマトは横に切り |
![]() |
大きくダイス型に切る |
![]() |
このように。トマトは後から入れるので、注意 |
![]() |
鍋にオリーブオイルと、潰したニン二クを入れて火を付け |
![]() |
香りが出たら、カレー粉を炒める |
![]() |
カレーの香りが出たら、トマト以外の野菜を炒める |
![]() |
少し、しんなりしたら |
![]() |
白ワインを入れ |
![]() |
トマトジュースも加える |
![]() |
トマトを入れ、塩・コショーを軽くふり、ローリエを入れる |
![]() |
フタをして、弱火で煮る。水分がなくなり、野菜が柔らかくなったら火からはずす。焦がさないように途中でまぜる |
![]() |
少しねかせておく。 |
![]() |
皿に鶏モモ肉を盛り、ソースをかけ、ラタトゥイユを添える。完成! |
前のページへ | 次のページへ |
更新 30.06.01 |