![]() |
材料 4人分 ほぐし蟹身 50g 卵白 4個分(Mサイズ) 水溶き片栗粉 大さじ1 絹サヤ 4枚 ※飾り用 トマト 1/2個 レモン1/2個 ※合わせ調味料 紹興酒 大さじ1 塩 小さじ1/2 砂糖 塩の半分 スープ 大さじ2 酢 小さじ1 水溶き片栗粉 小さじ1 |
![]() |
トマトを薄く、10枚に切る |
![]() |
レモンも10枚に。種を除く |
![]() |
皿に綺麗に並べる |
![]() |
絹サヤはスジを取り、斜めに切る |
![]() |
ボールにカニ、卵白、絹サヤ、水溶き片栗粉を入れ、混ぜておく |
![]() |
フライパンに油を入れ、60〜70度になったら火を消す。この料理には、テフロン加工のフライパンを使用 |
![]() |
ここに混ぜておいた材料を静かに入れる |
![]() |
ここで火を付け、箸で混ぜながら温度を少しずつ上げてゆく |
![]() |
円を描くよう回しながら |
![]() |
次第に卵白が膨らんでくる。白く仕上げたいので、焦げないように注意 |
![]() |
この状態になったら、ザルにあける |
![]() |
同じフライパンに合わせ調味料を入れる。水溶き片栗粉が入っているので、良く混ぜて |
![]() |
全体に広げ |
![]() |
透明感が出て、トロミが付いてきたら |
![]() |
ザルのカニ等を戻す |
![]() |
トロミがからむ様に良く混ぜて |
![]() |
皿の中央に山高にのせ |
![]() |
完成! |
前のページへ | 次のページへ |
更新 29.08.16 |