![]() |
材料 4人分 骨付き鶏モモ肉(ぶつ切り2本分) 450g 片栗粉 適宜 ※下味用 醤油 大さじ1と1/2 酒(紹興酒) 大さじ1 |
![]() |
キュウリ 2本 ネギ・ショウガ・ニンニク(各みじん切り) 各大さじ1/2 ゴマ油 小さじ1 ※全体の合わせ調味料 醤油・黒酢・酒 各大さじ1 塩 小さじ1/4 砂糖 大さじ2 水 大さじ3 |
![]() |
鶏モモ肉に下味をつけ、20分以上ねかせる |
![]() |
キュウリは薄く輪切りにし、塩少々をふる。しばらく置いてしんなりしたら味をみて、塩辛いときは水でさっと洗う |
水気を取る | |
![]() |
皿の周りに飾る |
![]() |
ねかせた鶏モモ肉に片栗粉をふり入れ、混ぜる |
![]() |
油を180度に熱し、揚げる |
![]() |
8割りほど火が通ったら、一度取り出す |
![]() |
もう一度鶏モモ肉をもどし、全体に火を通す。二度揚げすると、カラッと揚る |
![]() |
鶏モモ肉をザルに取り、中華鍋の油をあけ、大さじ2の油で薬味を入れて炒める |
![]() |
香りが出たら |
![]() |
鶏モモ肉を戻し |
![]() |
合わせ調味料を加える |
![]() |
・・・・・・ |
![]() |
強火で汁気がなくなるまで煮込む |
![]() |
つやが出てくる |
![]() |
最後は鍋を振り、汁気を飛ばす。ゴマ油で仕上げる |
![]() |
皿に盛り |
![]() |
完成! |
前のページへ | 次のページへ |
更新 29.05.18 |