![]() |
材料 4人分 紫玉ねぎ 中1個 ミョウガ 4個 貝割れ大根 1P キュウリ 2本 青シソ 4枚 ニンニク 4片 エキストラバージンオリーブオイル 100cc ゆずポン酢 120cc |
![]() |
鰹をタタキにするので、皮付きの刺身用を用意 |
![]() |
最初に、ニン二クチップを作る。ニンニクは2〜3mmの薄切り(薄すぎるとすぐ焦げ付く) |
![]() |
フライパンにオリーブオイルとニン二クを入れて火にかける |
![]() |
弱火でじっくり。焦がさないように |
![]() |
キツネ色になり、カラッとしてきたら |
![]() |
ゆずポン酢に、一気にオイルごと加える |
![]() |
鰹は真ん中から半分に切る |
![]() |
フライパンにオリーブオイルを少し引き、皮目から焼く |
![]() |
焼き色がついたら側面を軽く焼く |
![]() |
このように少し白くなったら廻す。焼きすぎない |
![]() |
氷水に取り冷ます |
![]() |
紫玉ねぎは薄く切り |
![]() |
水にさらす |
![]() |
ミョウガは小口切り |
![]() |
キュウリは細切り |
![]() |
シソの葉は縦半分に切ってから細く切る |
![]() |
付け合せの野菜を一緒に、水を入れたボールに入れて混ぜ、ザルに上げて水気を良く切る |
![]() |
鰹のタタキを切る |
![]() |
皿に野菜を盛り、鰹を並べ |
![]() |
ソースをかけ |
![]() |
貝割れ大根を飾る |
![]() |
ニンニクチップを上に散らして完成! |
前のページへ | 8月のトップページへ |
更新 27.10.7 |