![]() |
材料 4人分 玉子 4個 大根(おろす) 80g 出し汁 少々 醤油 少々 |
![]() |
わらび水煮 1把 醤油 少々 |
![]() |
わらびを細かく切り、醤油少々を加えておく |
![]() |
玉子を溶き、出し汁と醤油少々を入れ玉子液を作る。半分の玉子液を流し、わらびを手前に置き巻く |
![]() |
静かに巻いて |
![]() |
巻き終わりを整え |
![]() |
四角く形をつくる。巻きす等で巻いて形を整えるときれいになる |
![]() |
食べ易く切り、大根おろしを添える |
うるい煮物 | |
![]() |
材料 4人分 みがきニシンの艶煮 2枚 出し汁 少々 |
![]() |
腹の骨をすき切る |
![]() |
大きめに手でさばく |
![]() |
うるいは3cmほどに切る |
![]() |
軽く塩ゆでしてから水にとり、ザルにあげる |
![]() |
鍋に入れ、火にかけてしんなりさせる |
![]() |
出し汁少々と、ニシンを入れる |
![]() |
混ぜながら火を通し、全体が馴染めば良い |
![]() |
完成! |
前のページへ | 次のページへ |
更新 27.08.13 |