![]() |
材料 7人分 大豆もやし 300g ※調味料 ゴマ油 大さじ2 塩 大さじ1/2弱 酒 大さじ1 ミリン 大さじ1/2 すりゴマ 少々 白コショウ 少々 |
![]() |
鍋に少なめの水ともやしを入れ、フタをして火にかける。弱火でゆっくり |
![]() |
時間が経って水が上がり、沸いてきたら塩を少々加える |
![]() |
豆が柔らかくなったらザルに上げる |
![]() |
バットに広げ、最初にゴマ油をふって、それから調味料を加えてゆく |
![]() |
大根(800g) 斜め千切り |
![]() |
人参(80g)も千切り |
![]() |
大根と人参を合わせ、塩(20g)でもみ、水で洗ってから絞る。酢大さじ1と1/2、砂糖、ミリン、酒各大さじ1と合わせる |
![]() |
ほうれん草一束 |
![]() |
塩少々加えたお湯で茹でる |
![]() |
しっかり水気を取り、4〜5cmに切る。ゴマ油大さじ1をふり、醤油、酒、すりゴマ各大さじ1/2、塩少々で調味する |
![]() |
ナムル三品の完成! |
前のページへ | 12月のトップページへ |
更新 27.01.16 |