![]() |
材料 4人分 男爵いも(300g位) 1個(蒸して裏ごし) 鶏挽肉 30g 砂糖 5g 醤油・酒 各小さじ半分 片栗粉 適宜 浅つき 4本 ※えのき餡 出し汁 250cc みりん 60cc 醤油 40cc えのき 100g パプリカ(赤・黄) 各1/4個 本だし 10g 水溶き片栗粉 適量 |
![]() |
鍋に挽肉と砂糖、醤油、酒を加えて、良く混ぜてから火にかける |
![]() |
汁気がなくなるまで |
![]() |
パプリカは細切り |
![]() |
えのきはほぐす。鍋に出し汁、みりん、醤油を入れ |
![]() |
フタをして煮る |
![]() |
火が通ったら、水溶き片栗粉でトロミをつける。饅頭にかけるので、流れないくらいに |
![]() |
うらごししたジャガイモに塩、砂糖(分量外)で味付け。好みだが、薄味にすること |
![]() |
丼などに取り、 |
![]() |
ねばりが出るくらいに良く混ぜる。しっかり混ぜないとあとで揚げた時、割れる |
![]() |
まんじゅうの形に丸め、中をくぼませて挽肉を入れる |
![]() |
押し込むようにして丸める |
![]() |
全体に片栗粉をまぶす |
![]() |
やや低めの温度で揚げる |
![]() |
器に入れ、えのき餡をかける |
![]() |
浅つきを散らして完成! |
前のページへ | 次のページへ |
更新 26.04.05 |