![]() |
材料 4人分 茹でた筍 1本 鶏胸肉 100g 地の木の芽 1パック 酢 少々 七味唐辛子 少々 ※合わせ調味料 酒 大さじ5 水 大さじ5 ミリン 大さじ1 砂糖 大さじ1 濃い口醤油 大さじ2 |
|
![]() |
筍は穂先と根元を切り分ける | |
![]() |
穂先を切る | |
![]() |
さらに薄く切る | |
![]() |
根元もこのように切る | |
![]() |
鶏胸肉は縦半分に切り分ける | |
![]() |
斜めに薄く、そぎ切りにする |
|
![]() |
筍ではさむ | |
![]() |
妻楊枝で止める | |
![]() |
木の芽を細かく切る | |
![]() |
フライパンに油を少し引く | |
![]() |
筍を入れて焼く | |
![]() |
薄く焦げ目が付いたら返す | |
![]() |
両面色づいたら、合わせ調味料を加える。はねるので注意! | |
![]() |
煮込む | |
![]() |
途中、妻楊枝をはずし、タレを煮つめる。上がりに、酢少々と七味唐辛子を振る | |
![]() |
仕上げの味は、醤油で調整 | |
![]() |
皿に筍を盛り、タレをかけ、木の芽を散らす | |
![]() |
完成! | |
前のページへ | 4月のトップページへ | |
更新 24.06.10 | ||