![]() |
材料 4人分 鶏モモ肉 2枚 人参 1/2本 ジャガイモ 1個 カボチャ 1/8個 茄子 1本 玉ねぎ 1個 ピーマン 2個 オクラ 4本 ミニトマト 8個 ゆで卵 4個 唐辛子 1本 カレー粉 30g 仙台味噌 40g 市販のカレールー 30g ドライバジル、ドライミント 各適宜 オリーブオイル ※一番 し 水2ℓに削り節60gでとる(ほんだし等でもよい) |
![]() |
お湯に酢と塩を加えて、沸騰したところに卵を入れて7分茹でる。ゆっくり掻き混ぜながら茹でると黄身が中心にくる |
![]() |
2ℓの水を沸かし、たっぷりのかつお節を加える |
![]() |
一旦沈ん ものが浮いてきたら火を止め、ザルでこす。仕上がりが1,5リットル位 |
![]() |
ジャガイモは縦半分に切り、大きめに切る |
![]() |
人参も大きく |
![]() |
し汁に人参とジャガイモを入れて煮る |
![]() |
野菜はこのように切る |
![]() |
その間に鶏モモ肉を準備。1枚を6等分に切る |
![]() |
鶏肉に塩、白コショウを振る。皮目に前もって塩をすると、焼いた時に水気が出てパリッとする |
![]() |
フライパンにオリーブオイルをひき、皮目から焼いてゆく |
![]() |
両面が狐色になるように焼く。バット等に取り出すが、油は捨てる |
![]() |
あらためてフライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火にかける。 |
![]() |
香りが出たら、種を取った唐辛子と野菜を軽く炒める |
![]() |
人参とジャガイモが柔らかくなったら、鶏肉を加える。 |
![]() |
炒めた野菜類を油ごと鍋に入れ煮込む |
![]() |
野菜に火が通って柔らかくなったところ |
![]() |
カレー粉に味噌を合わせる |
![]() |
鍋のスープを えて溶く |
![]() |
滑らかになったら鍋に入れる |
![]() |
市販のルーも加える |
![]() |
ドライバジルとドライミントを振る |
![]() |
最後にミニトマトと、殻をむいた茹で卵を加える |
![]() |
卵が温まったら出来上がり |
![]() |
完成! |
前のページへ | 次のページへ |
更新 23.10.7 | |