![]() |
材料 スパゲッティ(1.6mm) 一人50g 塩 一つかみ ピュアオリーブオイル 30cc ※具の材料(4人分) トマト 2個 小松菜 1束 ベーコン 4枚 パルメザンチーズ 大さじ3 ピュアオリーブオイル 大さじ2 塩 二つまみ |
![]() |
スパゲッティの10倍のお湯を沸かし、塩を一つかみとピュアオリーブオイル30ccを入れる |
![]() |
スパゲッティをいれたら箸でかきまぜ、タイマーを使って正確に3分30秒ゆでる(この方法は後で火を通すので時間を短くしている) |
![]() |
ザルに空け、 早く水気を切る |
![]() |
広いバット(ここは大なべ)に広げて、うちわ等で短時間で冷ましピュアオリーブオイル少々をまぶす。麺をあまり混ぜるとねばりが出るので注意。※この方法で一人分に丸め、タッパーに入れ冷蔵庫に入れておくと、5日位もつ |
![]() |
トマトはへたを取り、半分に切る |
![]() |
半分を3×3にざく切り |
![]() |
ボールにいれておく |
![]() |
ベーコンは1cm幅の短冊に |
![]() |
小松菜は根元を落とし、4~5cmの長さに切る |
![]() |
ボールに小松菜を入れ、上にザルをかぶせて水道の水をかけながら10分おく |
![]() |
芯までパリッとしたら、ザルにあげ水気を切っておく |
![]() |
鍋にピュアオリーブオイル大さじ2と水100cc、ベーコンを入れ |
![]() |
さらにトマトを え、ここで火をつける |
![]() |
強火で煮立たせる |
![]() |
トマトが煮崩れてきたら |
![]() |
茹でておいたスパゲッティを加え |
![]() |
塩を二つまみ える。麺に塩気がからんで美味しくなる。このまま煮るような感じで。先ほど茹でてあるので、残り3分ゆでるとちょうど良い硬さになる。強火で煮立てると次第に水が無くなってくる(水が足りない時は足しても良い) |
![]() |
麺の硬さがちょうど良くなったら、小松菜を え |
![]() |
パルメザンチーズを大さじ3振る |
![]() |
このような感じに |
![]() |
さっと混ぜて火を止める |
![]() |
皿に盛り付け |
![]() |
完成品!! |
前のページへ | 次のページへ |
更新 21.6.23 | |