![]() |
材料 4人分 チキン皮付きモモ肉 360g かぶ 3個 ベーコン(ブロック) 60g ローリエ 1枚 白粒コショウ 10粒 生クリー 200cc ※ブールマニエ (室温で戻した無塩バターと薄力粉を1対1の割合で練ったもの) 約40g (水溶き片栗粉等で代用も可) |
![]() |
ブールマニエ用の無塩バターを軟らかく練っておく(ここでは参加者全員の分を練っている) |
![]() |
鶏もも肉を流水でさっと洗う |
![]() |
水気を良くふき取る |
![]() |
筋を切り、軟骨を取る |
![]() |
1人分として、30gを3個くらいが目安 |
![]() |
両面に、軽く塩・白コショウを振る |
![]() |
ベーコンを1cm角ほどの拍子木に切る |
![]() |
カブは四つに切る |
![]() |
皮をむいてから面取り |
![]() |
鍋に水を1.4リットルを入れ、鶏を入れる(火にかけない) |
![]() |
ペーパータオル等にローリエと白粒コショウを包む |
![]() |
鍋に える。塩少々を足して火にかける |
![]() |
沸騰してからアクを引き、弱火にする |
![]() |
丁寧にアクを引きながら、10分煮込む |
![]() |
次にベーコンと |
![]() |
カブを え、更に10分ほど煮込む(大きさによって時間は 減する) |
![]() |
その間もアクを引く |
![]() |
カブが軟らかくなったら、取り出す(カブは煮崩れやすいので注意) |
![]() |
更に鶏とベーコンを取り出し、網にペーパータオル等を敷いて漉す。取り出した材料にはラップをかけておく |
![]() |
綺麗に澄ん スープを中火にかけ、約250ccになるまで煮つめる |
![]() |
その間にブールマニエを作る。軟らかくしておいた無塩バターを良く練る |
![]() |
薄力粉を何度かに分けて え、練る |
![]() |
しっかり混ぜる |
![]() |
ここでは多量なので混ぜにくい |
![]() |
じかんをかけて丁寧に。少量なら楽にできる |
![]() |
このような状態になるように |
![]() |
スープが煮詰まってきた状態 |
![]() |
大きなボールにブールマニエを40gほど入れ、鍋のスープを少し えて泡立て器でまぜる |
![]() |
スープを少しずつ足して、ダマにならないように気をつけて伸ばしてゆく |
![]() |
綺麗に滑らかになったら、鍋に戻す(ダマになったら慌てず網で漉す) |
![]() |
かき混ぜながら火にかける |
![]() |
粉にも火が通り、次第にトロミがついてくる |
![]() |
ここで生クリー を流し込む |
![]() |
綺麗なクリー ソースが完成 |
![]() |
取り出しておいた材料を戻す |
![]() |
最後に塩、白コショウで味を整える |
![]() |
器に盛る |
![]() |
完成 |
前のページへ | 次のページへ |
更新 21.3.26 | |