![]() |
材料 4人分 スパゲッティ(1.3ミリ) 320g キャベツ 4枚 アスパラガス4本 にんにく(みじん切り) 20g 赤唐辛子 2本 アンチョビー(フィレ) 4枚 エクストラバージンオイル 120cc パセリ 20g |
![]() |
下拵え(一人前) |
![]() |
キャベツの葉の芯を取り除き |
![]() |
大きめに手でちぎる |
![]() |
アスパラははかまを取り、 元の皮をむいてから斜めに切る |
![]() |
パセリは刻んでから、キッチンペーパーで軽く水気を切っておく |
![]() |
お湯を沸かし塩を入れる。スパゲッティ100gにお湯1ℓ、塩は12g |
![]() |
フライパンにオリーブオイル、にんにく、赤唐辛子を入れて火にかける |
![]() |
弱火でにんにくの香りを引き出す |
![]() |
こんな感じで平行させて料理にかかる |
![]() |
スパゲッティを入れる。茹で時間が袋に書いてあるので時間を覚えておく。 |
![]() |
にんにくの香りが出たらアンチョビーを入れる |
![]() |
先生「アンチョビーは混ぜている間に溶けて来るので、切らずに入れてかまわない」。一旦、火を止める |
![]() |
お湯が対流するくらいの火 減で茹でる |
![]() |
スパゲッティの茹で上がる1分30秒前になったら |
![]() |
キャベツとアスパラを入れ、一緒に茹で上げる |
![]() |
このとき、隣のフライパンを火にかけ、スパゲッティの茹で汁を少し えて馴染ませる。 |
![]() |
このような乳化した状態になる |
![]() |
スパゲッティをザルに空け |
![]() |
一気にフライパンに え、全体をかきまぜる。 |
![]() |
味をみて、塩、こしょうで味を整える |
![]() |
アンチョビーと茹で汁に塩分があるので注意 |
![]() |
器に、ねじる様にして立体的に盛りつける |
![]() |
トングがあると上手に出来るが、今日は箸で |
![]() |
野菜を上に飾る |
![]() |
完成! |
前のページへ | 次のページへ |
更新 20.9.19 | |